SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

美濃の風景(2部・川景色) [岐阜県]

引き続き「美濃の風景」を載せたいと思う。


根尾川の風景

pict0007.jpg








続きを読む



共通テーマ:旅行

美濃の風景(1部・古寺) [岐阜県]

今回は、岐阜県揖斐郡谷汲にある古寺を載せたいと思う。

寺の名は華厳寺。



仁王門

pict0000.jpg




仁王門より参道を撮影。

pict0001.jpg



続きを読む


タグ:華厳寺 谷汲

共通テーマ:旅行

北国街道(総合版・木之本~福井) [岐阜県]

今回は北国街道沿い、もしくはその周辺の風景、名刹、史跡を載せたいと思う。

130枚ほどあります。


(北国街道の解説)

一般に北国街道と呼ばれる街道には二つのルートがある。
一つは長野県の北部から新潟県の直江津(上越市)で北陸道に合流するコース。
もう一つが、滋賀県北部の琵琶湖東岸を南北につないで
福井県の今庄町で北陸道につながるコースである。
今回撮影したのは、湖北を通る北国街道である。
北国街道のなかでとくに往来が多かったのが、北陸から木之本にいたる道。
江戸時代には福井藩から南の大名は参勤交代の際にこの道を通り、
木之本から北国脇往還を抜けて関ケ原で中山道に入った。
福井県と滋賀県の県境では栃の木峠を越えるのだが、
このルートを整備したのが戦国時代の武将として知られる柴田勝家である。
福井を拠点に北陸を治めていた勝家は、
それまで大きく西に迂回して湖北に入っていた北国街道を南進させることで
最短距離のコースをつくった。
織田信長の死後、豊臣秀吉と対立した柴田勝家は天正十年(一五八二)に
賎ケ岳で秀吉軍と戦うが、このときも栃ノ木峠を越えて賎ケ岳に向かった。
そして、戦いに敗れた勝家が敗走したのも、この北国街道であった。
一方、勝利を収めた秀吉は、越前に入ったあと長浜城に帰るが、
このとき木之本から長浜までは北国街道を通ったのではないかと思われる。


pict0054.jpg



今回は滋賀県の長浜から福井県の永平寺まで撮影している。

まずは滋賀県高月町にある渡岸寺から。

国宝の十一面観音像で有名。

pict0002.jpg


続きを読む



共通テーマ:旅行

飛騨の風景(総合版) [岐阜県]

今回は、神通川の支流の宮川沿いの風景を載せたいと思う。

飛騨古川の写真と

棚田が広がって独特の景観をなす種蔵村の写真を主に載せている。



これはせせらぎ街道で撮ったもの。

pict0003.jpg




pict0005.jpg



続きを読む


飛騨の風景(2部) [岐阜県]

引き続き、飛騨の風景を載せたいと思う。


飛騨市宮川町の川風景

pict0038.jpg





pict0039.jpg

続きを読む


タグ:飛騨 種蔵 板倉

共通テーマ:旅行

飛騨の風景(1部) [岐阜県]

今回は、神通川の支流の宮川沿いの風景を載せたいと思う。

1部では主に飛騨古川の写真を、

2部では棚田が広がって独特の景観をなす種蔵村の写真を主に載せる予定。



これはせせらぎ街道で撮ったもの。



pict0001.jpg






pict0003.jpg





続きを読む



共通テーマ:旅行

何気ない風景(養老) [岐阜県]

写真の勉強をしていくと、何気ない風景が突然美しい風景に見えてくる。

昨日何とも思わなかったのに、今日は美しいと思えるから不思議だ。

最近では家から20~30歩も歩かない、子供のころからよく見慣れている路地でさえ

美しいと思えて実際に写真を撮っている。

さすがに家の近くの写真は載せたいとは思わないので、

近くの村の何気ない路地の写真を今回は載せたいと思う。



pict0000.jpg





pict0001.jpg


続きを読む


nice!(20)  コメント(14) 

夏のある日(ドキッとする案山子) [岐阜県]

今回は近場の田舎の風景を撮影したのでそれを載せたいと思う。

輪之内、平田町、海津町の風景である。



午前中は綺麗に青空が広がっていた。

pict0000.jpg


続きを読む


nice!(17)  コメント(9) 

ひまわりと古いものの美 [岐阜県]

今回は、家屋の経年変化によって醸し出された美を撮ってみたので

それを載せたいと思う。

途中でひまわりも載せている。


pict0000.jpg



続きを読む


nice!(23)  コメント(12) 

ハスとお千代保稲荷 [岐阜県]

今回は、岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターのハスと

お千代保稲荷を載せたいと思う。




アクアワールド水郷パークセンターにて。

pict0000.jpg





pict0002.jpg



続きを読む


nice!(19)  コメント(11) 

渓谷美と郡上八幡 [岐阜県]

板取川のアジサイロードは知られているのでどんなものか見たくて

出かけたのだが、それほど見ごたえがなかった。

それで紫陽花自体の写真は省略するが、そこに行くまでの過程で撮影したものと

郡上八幡、美濃で撮影した写真を載せようと思う。




根尾川にて。

pict0000.jpg




続きを読む


nice!(17)  コメント(10) 

白川郷&飛騨高山PART3 [岐阜県]

今回で白川郷&飛騨高山の記事を締めたいと思う。

高山市で撮影した後は、せせらぎ街道沿いの大倉の滝を撮影し、

最後に夕日に染まる郡上八幡城を撮影している。




pict0019.7.jpg



続きを読む


nice!(11)  コメント(3) 

白川郷&飛騨高山PART2 [岐阜県]

予定を変更して明日の分を載せたいと思う。

相倉合掌集落からもう一度白川郷に向かった。

白川郷でお土産売り場を廻って、喫茶店に入った。

そのときの写真を載せ、次に高山に行ったのでそこで撮影した写真を

載せたいと思う。



相倉から白川郷に移動の際に撮影。

pict0049.jpg



続きを読む


nice!(10)  コメント(1) 

白川郷&飛騨高山2009.5 [岐阜県]

今回は、白川郷と飛騨高山の写真を載せたいと思う。

5/23の撮影分である。

(写真の枚数が120枚になるので3回に分けます。)




荘川インターで降りて、国道156号線で白川郷に向かった。

庄川沿いの風景を撮影。

pict0001.jpg

続きを読む


nice!(12)  コメント(6) 

雨の中の薔薇PART2 [岐阜県]

今日は雨が降っていたので再び可児市の花フェスタ記念公園で

薔薇を撮影した。

その写真を載せたいと思う。


pict0000.jpg


続きを読む


nice!(8)  コメント(2) 

雨の中の薔薇 [岐阜県]

今回は、雨の中で撮影した薔薇を載せたいと思う。

雫のついた薔薇を撮影すると、晴れた日に薔薇を撮る気がしなくなる。

可児市の花フェスタ記念公園にて撮影。


pict0000.1.jpg




続きを読む


nice!(12)  コメント(4) 

鯉のぼりと野生の藤 [岐阜県]

今回は、大垣市の隣の不破郡垂井町の鯉のぼりと

後半で昨日撮影した野生の藤を載せたいと思う。




pict0000.jpg



pict0005.jpg

続きを読む


nice!(12)  コメント(10) 

竹鼻の藤とハッスルみんちゃん [岐阜県]

今回は、岐阜県羽島市の竹鼻別院というお寺に咲く藤を載せたいと思う。

後半ではハッスルみんちゃんを載せている。



竹鼻別院への行き際に撮っている。

麦畑が広がっている。

pict0000.jpg





pict0001.jpg





ここで竹鼻別院の藤の解説を。


竹鼻別院の境内にある藤は、推定樹齢250年(300年以上ともいう)。
枝張りは東西約30m、南北約15mの大木である。
単独の1本の藤としては日本有数の大きさであり、岐阜県指定天然記念物である。


pict0002.jpg




続きを読む


nice!(7)  コメント(4) 

新緑の頃(板取川、郡上八幡) [岐阜県]

今回は、板取川沿い、郡上八幡の新緑の写真を載せたいと思う。

(多くの写真を載せています。興味のある方だけ開いてください。)



谷汲村付近で撮影。

pict0005.jpg



続きを読む


nice!(10)  コメント(7) 

新緑の頃PART2&キリ番カードのご紹介 [岐阜県]

今回は昨日に引き続き新緑の風景を載せたいと思う。




マンサクの花を撮影。

pict0001.jpg



続きを読む


nice!(9)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。