SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

渓谷美と郡上八幡 [岐阜県]

板取川のアジサイロードは知られているのでどんなものか見たくて

出かけたのだが、それほど見ごたえがなかった。

それで紫陽花自体の写真は省略するが、そこに行くまでの過程で撮影したものと

郡上八幡、美濃で撮影した写真を載せようと思う。




根尾川にて。

pict0000.jpg




目に留まる風景があれば車を停めて撮影している。

pict0001.jpg






pict0005.jpg







pict0006.jpg








pict0007.jpg







pict0007.1.jpg





板取川にて。

pict0009.jpg





高賀渓谷にて。

板取川の支流で、水が澄んでいる。

pict0011.jpg








pict0012.jpg







pict0013.jpg








pict0015.jpg







pict0017.jpg







pict0018.jpg








pict0019.jpg






pict0021.jpg





pict0023.jpg







pict0024.jpg







pict0026.jpg








pict0027.jpg





ここからは郡上八幡にて。

pict0030.jpg








pict0033.jpg








pict0034.jpg








pict0035.jpg









pict0036.jpg








pict0037.1.jpg








pict0039.jpg







いたるところに俳句があり、郡上八幡の魅力を端的に表現している。

ユーモラスな俳句だったので撮影。

pict0040.jpg







郡上八幡の町役場は歴史を感じさせる洋風建築物である。

pict0041.jpg








pict0043.jpg








pict0044.jpg





pict0045.jpg






pict0047.jpg







pict0048.jpg






ここからは美濃市街地にて撮影。

うだつの上がる町並みが、都市景観大賞「美しい町並み大賞」に選ばれている。

「うだつ」とは、屋根の両端を一段高くして火災の類焼を防ぐために
造られた防火壁のことで、美濃市には日本で最も多くこの「うだつ」が残っている。
裕福な家しか「うだつ」を造ることができなかったため、
庶民の願望から「うだつを上げる・うだつが上がらない」の言葉もできた。
この町は、地形的に交通の要衝地であったため、
各地からいろいろな物資が集まった。
集まってきた美濃和紙などの物資は長良川畔の上有知湊から船で
岐阜・桑名などへと運ばれ、町には次第に和紙問屋やいろいろな商売を営むものが増え、
商家町として栄えた。
町並みには、江戸~明治時代にかけて造られた商家が軒を連ね、
古いたたずまいを見せている。


pict0052.jpg








pict0053.jpg






美濃は和紙でも有名。

pict0055.jpg





「うだつ」とはこのこと。

pict0057.jpg








pict0060.jpg

撮影:PENTAX K20D


nice!(17)  コメント(10) 

nice! 17

コメント 10

green_blue_sky

きれいな水、いい色ですね(^○^)
うだつだ。田舎でないと見れない。。。
のどかな風景は残してほしい。
by green_blue_sky (2009-06-24 08:31) 

LittleMy

涼やかな気分になれました♪
by LittleMy (2009-06-24 09:03) 

sachinya

川の水の色や、透明感が気持ちよくて癒されますね~
アップの写真をみていると、自分が近くで見ている感じすらします^。^
旅行気分でいつも拝見させていただいてます♪
by sachinya (2009-06-24 14:08) 

そらまめ

こんにちは~。
あじさい、キレイですね~。
minsukeさんはこういう景色があるって
わかって行かれてるのですか?
(あ、言ってる意味、わかりませんね)
偶然なのか必然なのかという事で~す(笑)
ほんと、旅行気分になってみてますよ~♪
by そらまめ (2009-06-24 15:31) 

minsuke

皆さんコメントありがとうございます。
旅行気分で見ていただけると一番うれしいです。

質問があったようなのでお答えしますね。
そらまめさん、いつも偶然にある感じです。
全然意識しては行ってないですね。
琵琶湖を廻れば多くの写真が撮れて勉強になるだろうと
思って出かけただけです。
いつもそんな感じですね。
今後は知識の集積ができるので
意識して行くことは可能になるとは思いますけどね。

by minsuke (2009-06-24 16:27) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
崩れかけた木造の小屋、いい感じですね。
明るい緑の木々、白い水飛沫、心が穏やかになれます~。
川底の石がはっきり見えますね!なんて美しいんでしょう~!
踊り狂って死ぬもよしって…一体どんなシチュエーションの俳句なんでしょう!?激しいですね。
本当に美しい街並みですね~。
うだつって、屋根のことだったのですね!初めて知りました!
by skimble (2009-06-25 15:37) 

tano

私も旅気分で気持ちよーく写真拝見いたしましたー
鮮やかな山の緑と、
渓谷の水の流れ、そして深くよどむ翡翠色の川と
目が緑色にそまりそうです(笑
郡上八幡は、水を感じるしっとりとしたいい街ですね。
2つの湖の風景も素敵だなあ。
紫陽花が本当にきれいです!
琵琶湖海津大崎の風景は夏をもう感じますね。
船に乗ったトラちゃん、君も漁にでるの?
フナとかモロコとか捕るのかにゃ。
by tano (2009-06-25 23:52) 

kiko1578

根尾川、板取川きれいな川ですね。景色もいいし気持ちがあらわれます。
by kiko1578 (2009-06-26 21:35) 

zenjimaru

「うだつ」は火災の類焼を防ぐために造られたのですか
それを造るだけの裕福な家とそうでない家があって
「うだつの上がない」と言う言葉が出来た・・勉強になりました
古くて風情があると都会の人間は単純に言いますが、地元にとっては
寂れて古いとの思いが強いかもしれませんね
美濃は和紙と他にどうのような産業で成り立っているのか?
地方の衰退が気になるところです
そんな思いで写真を観させてもらいました
by zenjimaru (2009-07-08 17:22) 

takagaki

はじめまして、
ようこそ郡上八幡へ♪
私は思いっきり地元ですので、
ご来訪を見つけると、
つい笑みを浮かべてしまいます。

by takagaki (2009-09-03 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。