SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

歴史的な建築物に惹かれて(大垣市の明星輪寺) [歴史的建築物]

今回は、大垣市にある明星輪寺の写真を載せたいと思う。

このお寺は子供のころに行ったことがあり、

この辺りではこくぞうさんと呼ばれ、親しまれているお寺である。


撮影:OM-D E-M10 MarkIII、LUMIX G VARIO 12-60mm
(一部LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4使用)


(明星輪寺の解説)

明星輪寺(みょうじょうりんじ)は、岐阜県大垣市にある真言宗の寺院である。
山号は金生山(きんしょうざん)。
通称「赤坂虚空蔵」、「虚空蔵さん」、「こくぞうさん」。日本三大虚空蔵の一つという。
本尊は虚空蔵菩薩。洞窟(岩屋)の中にある彫刻。
言い伝えによれば、役小角が彫刻したものという。

寺伝によれば、686年(朱鳥元年)、持統天皇の勅命により、役小角が開山。
2年後に建立したという。一時廃れるが、平安時代の801年(延暦20年)、空海が再興し、
真言宗に改宗。桓武天皇により保護を受けたという。
1148年(久安4年)の落雷により焼失。再建されるが、小規模となってしまう。
1609年(慶長14年)、美濃国高須藩藩主徳永寿昌の援助で再建される。
1657年(明暦3年)、大垣藩藩主戸田氏信により、大垣藩藩主戸田氏の祈祷所に指定され賑わう。
1863年(文久3年)、戸田氏彬の援助で現在の本堂が再建される。
1869年(明治2年)、神仏分離令により蔵王権現宮が金生山神社として分離独立する。

P4170697.jpg-3.jpg



こくざうさんと呼ばれ親しまれているだけあり、

何人かの人を見かけた。

お寺巡りをしていても、誰一人いない場合が多いのだが。


P4170699.jpg-6.jpg





P4170701.jpg-1.jpg

続きを読む


nice!(62)  コメント(8) 
共通テーマ:ネットコミュニティ