SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

散歩写真1/14 [岐阜県]

今日は昼ちょっと前にお千代保稲荷へ「どて」を食べに行った。

串に刺したホルモンを甘くしてある赤味噌で煮たものだ。

かなり人気のあるもので、毎年大晦日か新年明けに食べに行っている。

そのときの写真と、昼の2時ぐらいから散歩に出かけたので

そのとき撮影した散歩写真を載せたい。

自宅から大垣駅までの道程で撮影した写真だ。

普通に歩けば40分ほどのコースである。

撮影:全てNikon COOLPIX P50

味噌鍋に入っているのがどてだ。

pict0000.jpg

串カツも味噌の中にくぐらせてから食べてもいいし、

用意されているソースを付けて食べてもいい。

立ち食いする。

pict0001.jpg


シクラメンがあった。

pict0002.jpg

いろいろな露店がある。

pict0003.jpg

pict0004.jpg

どてや串カツの店は何件もある。

一本80円のところと100円のところがある。

80円のところは混雑しまくっているので食べにくい。

pict0044.jpg

盆栽も売られている。

pict0005.jpg

pict0007.jpg

人で人でいっぱいだ。

pict0043.jpg

帰宅してから散歩に出かけた。

ここからは散歩写真だ。

歩き始めると、ニシキギ科マユミの実が見られた。

pict0009.jpg

pict0046.jpg

また堤防を歩いている。

pict0039.jpg

ススキが綺麗だった。

pict0014.jpg

pict0015.jpg


pict0016.jpg

廃屋があった。

pict0017.jpg

pict0018.jpg

どこかの工場なのだが、湾曲の手すりとその影が面白いと思った。

pict0040.jpg

山茶花が綺麗だった。

pict0020.jpg

山茶花が散っている。

pict0021.jpg

水仙だ。

pict0022.jpg

シクラメンだ。

家の前に置かれていた。

pict0042.jpg


今日は強い日差しだ。

pict0024.jpg

白い山茶花だ。

pict0025.jpg

神社にて撮影。

pict0026.jpg

pict0028.jpg


pict0029.jpg

pict0041.jpg

大垣城だ。

戸田氏鉄像。

ここで大垣城の解説を。

最盛期には4重4階の天守と四重の堀を持つ堅牢な構造をしていた。

現在では復興天守が建てられ、内部は関ヶ原の戦い等に関する資料館となっている。

1500年(明応9年)に竹腰尚綱によって築城されたとされている。

織田氏、斎藤氏と支配権が移った後、

1583年(天正11年)に豊臣秀吉の家臣、池田恒興が城主となる。

その後1596年(慶長元年)に伊藤祐盛が天守を造営した。

その際に旅の山伏を人柱とした。

1600年(慶長5年)の関ヶ原の戦いの際には石田三成が入城し、合戦に備えた。

その後東軍により落城。そのときの逸話が『おあむ物語』として残っている。

江戸時代に入り、1635年(寛永12年)に戸田氏鉄が城主となって以降、

明治に至るまで大垣藩戸田氏の居城となった。

pict0031.jpg

pict0032.jpg

駅前通は客もほとんどなく閑散としている。

駅裏が開発されてきている。

pict0033.jpg

昔からの店もある。

「ナンデモヤ」

pict0034.jpg

駅前通の唯一のデパート「ヤナゲン」にて撮影。

pict0035.jpg

大垣駅だ。

pict0036.jpg




nice!(28)  コメント(29)  トラックバック(0) 

nice! 28

コメント 29

ぴーすけ君

「どて」食べたことないですけど、
おっきなお鍋で味噌を煮てるんですね~。
by ぴーすけ君 (2008-01-14 20:24) 

りか

どてみたいな物を韓国で食べたことがあります。
台が汚れているのが、味を出していますね~。
ざくろ400円とは安いね~。札幌ではデパートでしか売っていなく、
しかも1個1200円でした。絶対食べられません(;;)
葉の落ちた冬の盆栽もまた、風情があっていいですね。
青い空に鐘、下から見た堤防、廃屋や工場の影…徒歩だと
色々な発見があって歩くのが楽しくなりますね。
ウィンドゥの右の洋服をセットでプレゼントして下さいな(。-_-。)
by りか (2008-01-14 20:54) 

そらまめ

冬でもお花があるからいいですね~。山茶花、きれいです。
こちらはシクラメンは室内でしか咲きません。その代わりに夏と冬、
2回咲くんですよ。
「どて」美味しそうですね~。
by そらまめ (2008-01-14 21:05) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
「どて」・・食べてみたい♪
by あら!みてたのね (2008-01-14 22:36) 

太陽の光と青空がより一層風景をひきたてている感じがします。
どれも魅力的な写真ですね!(^^
by (2008-01-14 23:12) 

koume

串かつ、味噌だなんてぇ~美味しそう(≧w≦)
ナンデモヤ、懐かしいですね、昔はいっぱいあったけど…。
by koume (2008-01-14 23:14) 

chariko

わぁ~!!「どて」って、食べた事ないんですけど、
おいしそうですね!!私もかぶりつきたいです!!(笑)
串カツも揚げたてサクサクなんでしょうねー。
アンンデモヤさん、「オールウェイズ・・」に出てきそうな
懐かしい雰囲気のお店ですね♪
by chariko (2008-01-14 23:36) 

Rae

どて!美味しそうですね~。
外で食べたら一気に体も温まりそうです(^-^)
ナンデモヤさんの雰囲気、いいですね~。
花も綺麗です。中でも一番素敵だな~って思ったのは山茶花です(^-^)
by Rae (2008-01-15 00:14) 

minsuke

皆さん、コメントありがとうございます。

>ぴーすけ君さん
そうです、大きい鍋で煮てますね。
自由に取って、立ち食いします。
美味しくてたまらないです。(^^)


>rita さん
台汚れていますよね。
載せていいかなどうかなと思ったんですが、載せてよかったです。
ここでは何でも安いです。
でもまずかったりします。食べてみないと価値があるのかどうか分からないです。
散歩は丁寧に見れるので、いろいろな発見があって楽しいです。
車はもちろん、自転車でもここまで新しい発見はできないと思います。
ウインドウの右の服が良かったですか?
分かりました、プレゼントしますね、株で儲けたら。^^;


>そらまめさん
冬でもいろいろな花が咲きます。
北海道とは違いますね。
雪に覆われるということも少ないですしね。
「どて」は立ち食いすると最高に美味いです。


>あら!みてたのねさん
こちらの名物で、立ち食いして食べるのが乙ですね。
癖になる味です。
日本酒に合うかな。
ビールでもgood!


>Jiyouさん
写真褒めていただいてありがとうございます。
あまりにもいい天気でしたので歩いてみました。
青空の日に、外に出ないのはもったいないですよね。


>koumeさん
串カツの油こさを味噌が消してくれるので食べやすいし、飽きないです。
何本でもいけますね。
ナンデモヤって、他の地域にもあったんですね。知らなかったです。


>charikoさん
串カツは肉だけでした。
たまねぎも入っていればもっと美味しいんですけどね。
どては癖になる味です。
日本酒と合うと思います。
ナンデモヤはホント古いです。
雰囲気は多分よくないと思いますよ。^^;

>Raeさん
どては最高です。癖になります。
立ち食いするとホント美味しいですよ。
ナンデモヤさんはあまり雰囲気よくないかもです。
安くないですしね。
白い山茶花が綺麗ですよね。
by minsuke (2008-01-15 01:35) 

minsuke

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by minsuke (2008-01-15 01:36) 

がぁこ

ドテってすごくおいしそうなんだけどー♪ヽ(´▽`)/
煮込んである分味もうんと熟成されてるんだろうな♪
山茶花って散ったあとの花びらの絨毯が綺麗ですね~(^-^*)
by がぁこ (2008-01-15 02:26) 

寒いときは温かいものがおいしそう(^O^)
ドテがうまそう~
花がきれいですね。冬の花はとてもきれい~
by (2008-01-15 07:10) 

おはようございます^^
何処からこれだけの人が集まるのかと思うほど混雑していますね~
一人散歩がいい~~~風景がまたいいわ~~~ 廃屋、ちょっと切ない。
by (2008-01-15 09:01) 

寒いときは暖かいものがいいですね。
「どて」、まだ食べたことがないです。
by (2008-01-15 11:14) 

misuke-yota

どて 食べたことないというか、初めて知りました。
写真からも温かさが伝わってくるようです。
食べながら歩けば冬でも寒くなさそうですね(^-^)
by misuke-yota (2008-01-15 12:16) 

トーマ

はじめて見ました。こっちは豊川稲荷へ行ってきました。

どて煮に串かつおいしそうだなぁ~~。
by トーマ (2008-01-15 15:01) 

mamire

「どて」という食べ物ははじめて知りました。
カツを味噌で煮込んだものですか?
なんでも屋さんのお店がいい色に出ているナァと、ゆっくり眺めました。
いろいろ勝手な想像できる写真は楽しいです。
by mamire (2008-01-15 16:18) 

minsuke

皆さん、コメントありがとうございます。

>がぁこさん
煮込んであるのでコクが出てかなり美味いです。
癖になると思いますよ。
もともと赤味噌自体コクがありますしね。
山茶花は散っているところが綺麗ですよね。
散ったばかりでないとだめですが。


>nekoさん
どては無茶苦茶美味いですよ~!
店によって味が結構違うので、美味い店で食べたら
もう病み付きです。
冬の青空の下で花を撮ると綺麗ですよね。



>mimimomoさん
正月明け間もないので、人はどんどんやってきますね。
商売繁盛を祈願する神社なんです。
商売人が多いと思います。
散歩すると気持ちがすっきりします。
体にも精神的にもいいですよね。



>mamiiさん
どては名古屋名物です。
赤味噌自体がこちらのものなので。
こちらにこられた際には食べられるといいですよ。
味噌おでん、味噌カツ、どて煮などあります。


>misuke-yotaさん
どては東海地区のものだと思います。
赤味噌自体がこちらのものなので。
赤味噌とホルモン(もつ)は合います。
こちらに来られることがあったら食べてみてくださいね。


>トーマさん
どて煮はご存知ですか?
あれは牛筋を使いますが、
こちらの串のどてはホルモンを使います。
非常に美味いです。
串カツも同じ味噌を付けて食べると無茶苦茶美味いです。(^^)


>mamireさん
ホルモン(もつ)を串に刺して味噌で煮込みます。
非常にやわらかくなるまで煮込んであります。
串カツはまた別のもので、ソースか味噌をつけて食べます。
どての味噌にくぐらせて食べると最高です。
ナンデモヤはもう古くて汚い感じの店ですね。
実際に見るとガクッとするかも知れません。
by minsuke (2008-01-15 18:13) 

minsuke

sonataさん、西尾征紀さん、nice!ありがとうございます。
by minsuke (2008-01-15 18:15) 

溺愛猫的女人

どてと味噌につけての串かつはまだ食べたことがないのですが美味しそうですね。ビールか熱燗にあいそうです。

雰囲気のある境内の写真が好きです。鳥居がいいですね。
by 溺愛猫的女人 (2008-01-15 18:18) 

水郷は串カツにビールで立ち飲みが気に入っております。。
勿論、運転はおかみ様にバトンタッチです。。(^^)
by (2008-01-15 18:54) 

hiro78

綺麗な写真に感激。
やはりテクですね!
どてと串かつは憧れです、是非1度食べてみた~い!!
by hiro78 (2008-01-15 22:45) 

minsuke

ちょっと今は忙しく、コメントの返信ができません。
申し訳ないです。
書き込んでいただいて、とてもうれしく思っています。
その代わりになるべくみなさんのところにうかがって、
nice!、もしくはコメントを残したいと思っています。
よろしくお願いします。m(__)m
by minsuke (2008-01-17 20:38) 

ake_i

ただ、「ナンデモヤ」っていうのが気になりました。
すっごく面白い写真ですね☆^^☆
by ake_i (2008-01-24 15:19) 

sanjinsai

どてという食べ物はじめて見ました。面白いですね。
by sanjinsai (2008-02-01 09:21) 

PaPaling♪

P50って凄いですね。。
この写真の設定って、どんな設定でしょうか?
オートだけではここまで撮れないと思うのですが。。
by PaPaling♪ (2008-05-31 23:26) 

minsuke

PaPaling♪さん、今見てみますね。

画質はnormalです。
画像サイズは3:2です。
仕上がり設定は鮮やかです。
あとはオートになっていて、いじっていないですね。
カスタム設定もしていなかったです。

P50はとにかく綺麗に写りますよ。
by minsuke (2008-05-31 23:39) 

やなプー

私は大垣市立興文(こうぶん)小学校出身なので、これらの写真を
懐かしく拝見させていただきました。35年前はワクワクするような
駅前商店街だったんですがねー‥。ナンデモヤは同級生のエミちゃん
のお店だったので、何回か遊びにいきました。商品の陳列方法は
昔から写真のようでして大垣市では珍しいことではありません。
お店は古くなっているようですが、一度店内を覗いてみてください。
「あ!なつかしいー。」と思うようなお宝が普通に陳列されています。
                        神奈川県在住 やなプー
by やなプー (2009-11-12 01:50) 

minsuke

やなプー さん、コメントありがとうございました。
興文小学校のご出身なんですね。
自分は静里小です。
ナンデモヤは昔からありますね。
何度か中に入ったことありますよ。
他で買うより安いのかなと思って入ったのですが、
意外にそうではなかったことを覚えています。
昔の駅前商店街は僕も大好きでした。
わくわくしましたね。
よく歩いたものです。
また共感されることがありましたら、書き込んでくださるとうれしいです。

by minsuke (2009-11-12 07:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

奈良巡り冬の三千院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。