SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

渓谷美(柿其渓谷) [信州]

GWに行ってきた渓谷だが、その時は天気がよく渓谷の美しさが写せなかった。

それで小雨の中もう一度撮影している。

24(日)撮影。


pict0032.jpg




pict0033.jpg


pict0005.jpg






pict0006.jpg






pict0009.jpg






pict0010.jpg






pict0012.jpg







pict0013.jpg







pict0014.jpg







pict0015.jpg







pict0018.jpg







pict0019.jpg





pict0020.jpg







pict0021.jpg







pict0022.jpg







pict0023.jpg







pict0024.jpg







pict0025.jpg





pict0026.jpg







pict0027.jpg







pict0028.jpg







pict0029.jpg

撮影:Nikon D300

(明日は24日撮影の妻籠、馬籠宿の写真を載せたいと思います。)

皆さんのブログへの訪問が遅れています。m(__)m


nice!(14)  コメント(8) 

nice! 14

コメント 8

kaoru

こんばんは。
見事な自然美ですね。
どのお写真もさすがの素晴らしさなので
惹き付けられて行ってみたくなりました。
by kaoru (2009-05-27 20:31) 

green_blue_sky

水がきれい、飲めそう(;^_^A アセアセ・・・
いい風景、行きたくなります。
by green_blue_sky (2009-05-28 01:58) 

gogohanasakura

緑も水もきれいですね。
澄んでいますね。
by gogohanasakura (2009-05-28 02:24) 

skimble

こんにちは。scoskiです。
渓谷は小雨の方が綺麗に撮れるのでしょうか?
エメラルドグリーンな水面がとっても素敵ですね。
河原の石も、色々な色や大きさ、形のものがあって面白いですね。
by skimble (2009-05-28 13:26) 

minsuke

皆さん、コメントありがとうございます。

ちょっと質問があったようなのでお答えしますね。
渓谷は晴れの日に撮影すると黒つぶれ、白飛びができて
なかなか難しいです。
黒つぶれ、白飛びは明暗差が大きすぎるから起きます。
曇天の日や雨の日は明暗差が小さいのであまりつぶれたり
飛んだりはしません。
後、岩が雨に濡れているとしっとり感が出て写真を引き立ててくれます。
書き忘れましたが、
滝の水しぶきは白いので晴れの日は余計に白飛びします。
以上のことからしっとりと渓谷を撮るにはベストが雨の日、
悪くても曇天の日がいいのではないでしょうか。
しかし光芒のような写真を撮りたいのなら、晴れの日しかありませんよね。


by minsuke (2009-05-28 19:29) 

tano

渓谷の水の美しさに言葉がでません。
ふらりと、深い淵に引き込まれそうです・・・
↑の丁寧なminsuke先生の説明を読んでも、
こんなに鮮やかな景色なのに、小雨の中での写真とは信じられない感じです。
そして5月の妻籠馬篭宿も楽しませていただきました!
窓の存在感。
なるほど、深いですねえ・・・
それ以降の写真は、窓が気になって気になって(笑

by tano (2009-05-30 01:17) 

mitsu

こんにちは!
SS遅めなんですか~
フィルターとか使わないとSS遅くならないですよね
違います?この考えは。。。^^;
NDとか買って日中の露光おそめで撮ってみたいなぁ~って思っています
ひとつまえの水車はクリーム状になってませんでしたね(笑)
by mitsu (2009-05-30 12:03) 

minsuke

皆さん、コメントありがとうございます。

またご質問があったようなのでお答えしますね。
シャッター速度は1/4より遅いと思います。
D300だと特別な設定があって感度をかなり落とせるので
フィルター使わなくてもかなり遅いシャッター速度で切れます。
でもPLフィルターは使いますね。
水の反射を随意除きたいのです。
pentaxのK20Dだと特別な設定はないので
ISO200が最小感度となります。
なのでフィルターなしにはssも遅くは切れないですね。
NDもいいかもしれませんが、
サーキュラーPLフィルターでOKではないでしょうか。
水車は1/15ぐらいで切っていますので、
クリーム状にはならないですね。
またご質問あれば気軽にしてくださいね。

by minsuke (2009-05-30 13:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

白川郷&飛騨高山PART3妻籠・馬籠宿 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。