SSブログ

風景写真、猫の写真など載せています。楽しんでもらえればと思います。

僕の写真紀行は容量いっぱいになりましたので、 僕の写真紀行2に移行します。 またよろしくお願いします。

ある印象(高山) [岐阜県]

10月17日の午前中、高山を撮影した。

上三之町や、飛騨の里、飛騨高山美術館など巡ってきた。

「ある印象」と題して、高山で感じた印象を写真でお伝えできればと思う。

   カメラは、Nikon D200、NIKKOR AF18~200mm VRなど。

16日、用事があって高山に向かった。

せせらぎ街道で16日に撮影。

以下5枚は、fujifilm FinePix S8000fd

pict0000.jpg

pict0001.jpg

紅葉し始めている。

pict0002.jpg

pict0003.jpg

pict0004.jpg

これから以降の写真が、今日の撮影分だ。

上三之町だ。

町家造りの商家が軒を連ねている。

(Nikon D200、NIKKOR AF18~200mm VR)

pict0027.jpg

宮川朝市の風景だ。

pict0008.jpg

冬瓜を使っている。

面白かったので撮影。

pict0002.jpg

短い間隔で橋がいくつもある。

pict0003.jpg

pict0004.jpg

陣屋前の朝市の風景だ。

pict0005.jpg

pict0006.jpg

飛騨高山美術館だ。

ガラスとアールヌーヴォーをテーマにした美術館だ。

美しい建物であった。

pict0007.jpg

pict0028.jpg

pict0010.jpg

pict0011.jpg

pict0012.jpg

pict0013.jpg

pict0014.jpg

美術館に行くと、欲しいものは3点だけもらえると想定して

作品を見るようにしている。

選んだ3点は・・・

羊歯文化器(エミール・ガレ)

pict0015.jpg

冬景色文化器(ドーム兄弟)

pict0016.jpg

木の実文化差し(ヴィクトール・アマルリック・ワルター)

pict0017.jpg

pict0019.jpg

pict0020.jpg

pict0021.jpg

飛騨の里だ。

飛騨高山の集落博物館である。

合掌造りをはじめとした飛騨の古い貴重な民家が移築復元され

なつかしい農山村の暮らしや昔から飛騨に伝わる季節の行事を再現し

未来へ伝えている。

pict0026.jpg

pict0022.jpg

pict0023.jpg

pict0024.jpg

pict0025.jpg

飛騨の里を後にして、もう一度高山の町へ。

高山市街地の眺めだ。

(Ricoh GX100)

pict0000.jpg

上三之町は、11時にもなると人でいっぱいだった。

外人さんも結構見かけた。

そんな中、人力車が通過した。

引っぱっているのは、女の人であった。

pict0001.jpg

商家の中でもひときわ風情のある店だ。

酒屋だ。

pict0002.jpg

pict0004.jpg

高山ラーメンを食べた。

細いちぢり麺で、スープはさっぱりしたしょうゆ味だ。

普段こってり系か、味噌味に慣れてしまっているので、

ちょっと物足りない気がした。

pict0003.jpg
















nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

Tadalafil 20mg

沒有醫生的處方
cuanto cuesta cialis yaho http://cialisyoues.com/ Interactions for cialis
by Tadalafil 20mg (2018-04-14 09:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

-|奈良・大和路紀行 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。